番外編・「スミカスミレ」ロケ地(その1)

横浜市営地下鉄「中川駅」周辺のロケ地を訪ねた。

まずはドラマの重要なシーンで何度も出てくる、如月家の近くという設定の遊歩道。

なぜか猫が…。残念ながら黒猫ではなかった(笑)。

ドラマの中ではベンチが置かれていた。

第6話では澄さんと真白くんが、第7話ではすみれと真白くんが話しながら歩いてきた坂道。奥の方向が中川駅。

逆方向。第1話では黎さんがすみれをお姫様抱っこして、こっちのほうへ歩いていく。いったい如月家はどっち方向にあるのか(笑)。

遊歩道の入口。真白くんとの自撮り写真を眺めるすみれに、ご住職が声をかけたところ。

その後ろの階段。

上の写真の左方向に歩いていくと、山崎公園に出る。第4話ですみれと黎さん、第5話で真白くんと黎さんが話していた場所。ベンチは置かれていなかった。

「あの人は、ご存じのとおりの人です。あの人を守り、裏切らず、この先ずっと愛し続けてほしい。それがあなたにはできますか。今答えを出せなくてもいい。ですが、あの人を支えるということはそういうことなのだと…ご理解ください」

「ずっと、一緒にいたいです。俺、ずっと愛するとか、正直まだちゃんとわかっていないかもしれませんけど、すみれさんのこと、ほんとに大事に思ってますから」

真白くんに筆入れを渡す決心をして、すみれが下りていく階段。

真白くんがすみれにスマホカメラの使い方を教えていた中川駅近くの公園。ふたりが座っていたところ。

「試しに何か撮ってみたら」

「はい!」

さすがに自撮りはしなかった私(笑)。

横には同じように写真を撮っている高齢の女性が…。複雑な気持ちになるすみれ。

「どう、撮れた?」「はい、おかげさまで」

花壇には実際にたくさんのパンジーが植えられていた。

第3話。ご住職が息子の慶和と話しながら歩いてくる道。

「『恐怖度MAXのお化け屋敷はカップルの密着度もMAX!』 無理よ無理! 腰抜けちゃうもの…」

真白くんとの初デートに向かう途中、ひとりごとを言いながら歩いてくるすみれとすれ違う。

すみれが千明から携帯の使い方を教わっていた店。残念ながらちょうど休業日だった。

美女と男子ファンサイト

NHKドラマ「美女と男子」が好きすぎてサイトを作りました。ロケ地めぐりの写真を中心に公開しています。

0コメント

  • 1000 / 1000